Day serviceデイサービスのご案内
当院のデイサービスでは日替わりで様々な催しを行っています。
頭の体操や手芸、紙芝居やカラオケといった趣味や娯楽をリハビリに取り入れ、利用者様に楽しく過ごしていただこうと工夫を重ねています。
デイサービス時間割
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30 | 迎え | |||||
10:30~ | 開始 | |||||
10:35~ | 内容は下記の「デイサービス月間カレンダー」をご確認ください。 | |||||
11:25~ | 集団体操 | |||||
11:45~ | 片付け 送り(午前までの方) |
|||||
12:00~ | 昼食 | |||||
13:00~ | 送り 阿波おどり体操 個人リハビリ(延長の方) |
|||||
15:30~ | 送り(延長の方) |
Annual events年間行事
当院のデイサービスでは利用者様が楽しんで頂けるように様々なイベントを行っています。ここでは月1回のイベントを紹介させていただきます。
一月 新春大正琴
二月 節分
三月 ひな祭り
四月 お花見
五月 イチゴ狩り
六月 芸能ショー
七月 七夕祭り
九月 敬老会
十月 買い物ツアー
上板町のBIGにお買い物。
普段なかなか行く機会がないのでみなさん大変喜ばれていました。
写真を撮りそこなったのが残念です。
十一月 菊人形見学
十二月 クリスマス会
Transfer送迎について
デイケアに参加される利用者さまの送迎を行っています。
お迎えの時間・お送りする時間もできるだけご希望に沿えるようにご家族さま・ご本人さまと話し合いをして決めています。
送迎車の乗り降りには十分配慮し、ご自宅から出てこられてからご自宅に戻られるまで安全にデイサービスに通っていただけるようにしっかりとサポートしています。
- 車に乗るまでしっかりと手を添えます。
- 車椅子でも乗れるように昇降台を使用します。
- 車に乗ったら利用者さまにはシートベルトをしていただいています。
デイサービスをご利用される時には安心して送迎サービスをご利用ください。
デイサービス利用者さまの送迎時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
迎え | 8:30 | |||||
送り | 13:00 | |||||
送り(延長の方) | 15:30 |
- 表の時間でご都合が悪い場合は送迎担当者にご連絡ください。
ご都合に合わせた時間を計画させていただきます。